search.noResults

search.searching

saml.title
dataCollection.invalidEmail
note.createNoteMessage

search.noResults

search.searching

orderForm.title

orderForm.productCode
orderForm.description
orderForm.quantity
orderForm.itemPrice
orderForm.price
orderForm.totalPrice
orderForm.deliveryDetails.billingAddress
orderForm.deliveryDetails.deliveryAddress
orderForm.noItems
NATURALS


87


毛髪の日常ダメージのた めのカシミヤ由来原料


Royta Takeuchi - Ichimaru Pharcos 人間の毛髪が日々受けるダメージは、 化学的なダメージは、 パーマネ


ントウェーブやヘアカラー処理による化学的 なダメージと日常生活で受けるダメージ大別 される。


髪ケラチン中のジスルフィド結合などの化学 的な構造を変質させた結果として生じる。 は、


え、更にダメージが及ぶ深度も深い。対して、 日常生活で受けるダメージは、 よる物理的なダメージ、


一回の施術で非常に大きなダメージを与 紫外線、


積する。


毛髪の表面に近い部分にダメージが蓄 ヘアケアを考える際は、


ダメージに関して考える必要がある。


薬剤を用いて毛 これ


洗髪に ドライヤー・ヘアアイロ


ンなどによる熱ダメージ等によるものであり、 原則、


主にこの2つの 近年では


化学的な施術のニーズは拡大傾向にあるもの の、


技術の進歩により低侵襲な施術方法が広 がってきていることなどから、


相対的に日常ダ


メージの重要性が上がってきている。 日常ダメージの重要性を理解するために ヘアサイクルについて考える必要がある。


は、


毛髪は毛根に存在する毛母細胞から分化・角 化することで発生し、 落するが、


その周期は性差、 もおおよそ5年であり、


が30日程度だと考えると非常に長い。 は、


他の上皮組織と比較して、


40㎝程度のロングヘアの女性の場合、 先は約3年前に発生した毛髪であるため、 だけでも相当な回数を受けたと考えられる。


ダメージの影響が大きいことを意味する。 ば、


毛髪の感触と構造 毛髪は、


ルが毛髪繊維の本体であるコルテックスを 取り巻いた構造をとっており、


1.70 1.65 1.60 1.55 1.50 1.45 1.40


1.68


うろこ状の構造を持つキューティク また中央の芯


ヘアサイクルに従って脱 個体差を加味して


皮膚のターンオーバー 外的環境による 毛


このこと 例え 洗浄


に当たる部分にはメデュラと呼ばれる構造 が存在する。


クスの隙間に当たる部分には、 (Cell membrane complex : CMC) 持ち、 述の通り、


キューティクルおよびコルテッ 細胞膜複合体 が存


在する。CMCは、非ケラチン性タンパク質であ るδ層をβ層と呼ばれる脂質の層が挟み込ん だ、


50nmほどの厚さのサンドイッチ状構造を それぞれの毛髪構造を接着する役割を


担っている。 1.68 1.50


1.70 1.65 1.60 1.55 1.50 1.45 1.40


未処理 CMC溶出処理


www.personalcaremagazine.com 図1: カシミヤコートのCMC損傷毛髪に対する効果


カシミヤコ ート処理


1.68 1.63 日常的なダメージは毛髪の表層


部分にあたるキューティクルの部分に蓄積し、 特にジスルフィド結合が少なく親水性が高い キューティクルCMCの部分は最もダメージ を受けやすい。


キューティクル同士を接着す


るキューティクルCMCが損なわれると、 ハリコシの低下などが引き起こさ


ダメージの度合いによっては、 キュ


ーティクルの剥離及びそれに伴う毛髪表面構 造の荒れ、 れる。


毛先では


1.51


未処理


超音波処理


カシミヤコ ート処理


図2: カシミヤコートの超音波処理毛髪に対する効果 2025年5月 PERSONAL CARE


ねじり剛性 (GPa)


ねじり剛性 (GPa)


Page 1  |  Page 2  |  Page 3  |  Page 4  |  Page 5  |  Page 6  |  Page 7  |  Page 8  |  Page 9  |  Page 10  |  Page 11  |  Page 12  |  Page 13  |  Page 14  |  Page 15  |  Page 16  |  Page 17  |  Page 18  |  Page 19  |  Page 20  |  Page 21  |  Page 22  |  Page 23  |  Page 24  |  Page 25  |  Page 26  |  Page 27  |  Page 28  |  Page 29  |  Page 30  |  Page 31  |  Page 32  |  Page 33  |  Page 34  |  Page 35  |  Page 36  |  Page 37  |  Page 38  |  Page 39  |  Page 40  |  Page 41  |  Page 42  |  Page 43  |  Page 44  |  Page 45  |  Page 46  |  Page 47  |  Page 48  |  Page 49  |  Page 50  |  Page 51  |  Page 52  |  Page 53  |  Page 54  |  Page 55  |  Page 56  |  Page 57  |  Page 58  |  Page 59  |  Page 60  |  Page 61  |  Page 62  |  Page 63  |  Page 64  |  Page 65  |  Page 66  |  Page 67  |  Page 68  |  Page 69  |  Page 70  |  Page 71  |  Page 72  |  Page 73  |  Page 74  |  Page 75  |  Page 76  |  Page 77  |  Page 78  |  Page 79  |  Page 80  |  Page 81  |  Page 82  |  Page 83  |  Page 84  |  Page 85  |  Page 86  |  Page 87  |  Page 88  |  Page 89  |  Page 90  |  Page 91  |  Page 92  |  Page 93  |  Page 94  |  Page 95  |  Page 96