This page contains a Flash digital edition of a book.
サンディエゴの変化が見える… 12/13/11〜1/6/12


NEWS BROWSER U.S. NEWS


1/3 仮釈放規定違反の車窃盗犯、 脱獄失敗 オータイメサ刑務所から消防車で逃走


1/3


サムスン、日本市場に再参入検討 ラスベガス CES に薄型テレビ展示


1/5 アジア太平洋重視、 米国の新国防戦略 SDの軍事プレゼンスに影響せず


1/6


ロムニー氏、南部でも首位 サントラム氏も上昇機運


 カリフォルニア州の警察当局は1月3日、 米墨国境の刑務所を抜け出し、消防車を使用 して脱獄を試みた仮釈放規定違反の車窃盗犯 を逮捕したと発表した。  この男は、自動車窃盗で有罪判決を受け、 仮釈放規定違反で昨年11月からオータイメサ 囚人教化施設に収監されていたトーマス・フ ランシス・ケリー受刑者 (51)。


 ケリー受刑者は刑務所内で消防隊員に任命 され、山火事の消火活動などに携わっていた が、1月1日夜に消防車で脱獄を図り、2日朝 に刑務所から約10マイル離れたスプリングバ レーで迷走する黄色い消防車が目撃されたま ま、行方が分からなくなっていた。  ケリー受刑者は脱獄から2日目に “御用” と なったが、サンディエゴ郡保安官事務所によ ると、逃走に用いられた消防車は刑務所から 約25マイル離れたコンビニ店で発見された。 脱獄前の同受刑者は模範囚で素行は良好だっ たという。


 ロイターと地元メディアが伝えた。


 薄型テレビで世界最大のシェアを持つ韓国の サムスン電子が、2007年に撤退した日本の市場 への再参入を検討していることが1月3日、同 社関係者の話で分かった。  サムスンは3Dやインターネット接続機能を 持つ高機能液晶テレビを市場開拓の主力商品に 考えている模様。シェア2位の韓国LG電子は 2010年に再参入しており、日本市場で韓国勢の 攻勢が強まりそうだ。  サムスンは10日からラスベガスで開かれる 国際展示会 (CES) に省エネ性能が高い有機EL テレビで世界最大級の55型を出品。東日本大 震災後の電力不足で省エネ志向が強まる日本に もアピールする戦略とみられる。  米調査会社ディスプレイサーチによると、2011 年7〜9月期の薄型テレビ売上高のシェアはサ ムスンが22.8%。


2位LG電子 (13.1%)、 3位ソニー


(9.9%)、4位パナソニック (8.4%) を引き離す。  サムスンは2002年に日本市場に参入したが、 知名度不足でシェアが1%に満たず2007年に撤 退。スマートフォン (多機能携帯電話) 「ギャラ クシー」のヒットでブランド力が高まり、シェ ア獲得が望めると判断したようだ。  2008年に撤退していたLG電子も再参入し、 同様に55型有機ELテレビをCESに出品する。


 米国防総省が1月5日に新たな国防戦略を発表 した。オバマ大統領がアジア太平洋を「最優先」 とする戦略を打ち出したことも踏まえ、同地域を 重視する内容となった。南シナ海を中国の勢力圏 にさせないための戦力を維持する一方、中東と朝 鮮半島での2つの大規模紛争に同時に対処、勝利 する「二正面作戦」への態勢は継続しないとした。  米国は今後約10年間で最低約4900億ドル (約 37兆6千億円) の国防予算削減を迫られ、現在の 規模の米軍を維持するのは不可能。米国が死活的 利益を有するアジアなどでの軍事プレゼンス維持 に、


This is an advance copy of your advertisement.


限定予算を振り向けざるを得ないと判断した。  地上戦力はイラクからの完全撤退などを受け、 今後10年間で陸軍や海兵隊の人員を大幅削減す るが、核開発を進めるイランを視野に、原油の生 産・輸送の要衝であるペルシャ湾への警戒態勢は 継続。


アジア太平洋の米軍プレゼンスは維持する。  アジア重視を前面に掲げた新国防戦略を見る限 り、SDを拠点とする米海軍太平洋艦隊への影響 はないとされている。SD地区は約114,000人の 軍務関係者を擁しており、約半数が海軍および海 兵隊に所属している。国防総省はアジア太平洋向 け任務の航空母艦11隻を維持し、そのうち2隻 がサンディエゴ湾を母港としており、2016年に は3隻目が入港予定だという。


 米大統領選の共和党候補指名争いで、初戦の アイオワ州党員集会を制した穏健派ロムニー 前マサチューセッツ州知事 (*写真) が、保守の 地盤である南部サウスカロライナ州でも主要 世論調査の平均支持率が27.7%に達し、首位に 立ったことが1月6日に判明した。  ロムニー氏は、10日に予備選が行われる東 部ニューハンプシャー州でも40%で首位。3 戦目のサウスカロライナまで連勝すれば指名 獲得への流れは決定的になるが、保守派が巻き 返しを図るのは必至だ。  アイオワで僅差の2位となった保守強硬派サ ントラム元上院議員は、4日まで3%の最下位 だったサウスカロライナで15.7%の3位に急上 昇。ニューハンプシャーでも11.7%で3位に食 い込み、上昇機運が高まっている。  一方、昨年末にはサウスカロライナで他候補 を大きく引き離していたギングリッチ元下院 議長は急降下して2位に後退。ニューハンプ シャーでも5位に落ち、失速傾向が鮮明だ。  ニューハンプシャーでは、アイオワで3位と 健闘した保守派ポール下院議員が2位を確保。 追い上げを狙う穏健派のハンツマン前駐中国 大使が4位につけている。


San Diego⇄LAX


リムジンサービス LAX, San Diego空港へのピックアップ サービス有り、ゴルフツアー、観光案内 タクシーの代用 等にもどうぞ


運転代行サービスもご利用ください 飲んでも安心、ラクラク帰宅! あなたの愛車も一緒に送り届けます


English Line 日本語専用ライン


(858) 472-7927 (858) 472-7752


e-mail: limo52@hotmail.com 事前の予約要


ビジネストリップ スペシャリスト!! 航空券 ホテル レンタカー


忙しいビジネスマンの味方!! グローバルにお任せ下さい!!


お問い合わせは、世界中どこからでも メール


Five & Two Limo, inc. CA License# TCP-20795-B 32 SAN DIEGO YU-YU JANUARY 16, 2012 ☎(858) 505-9000 4655 Ruffner St., #200, San Diego, CA 92111


KOTO TRAVEL & TOURS KOTO@CTS.COM


GATEWAY TOURIST 安心の旅行保険


旅行中の傷害、疾病補償に加え、 予期せぬ事情のキャンセルによる チケット代金を補償します


ゲートウェイ ツーリスト


旅行の計画はお早めにご相談ください。 ご希望に合わせたプランをご案内いたします。 ○ 里帰り、呼び寄せ格安航空券 ○ パッケージツアー ○ アメリカ国内航空券


○ 世界各国の国内線 ○ ジャパンレールパス各種 ○ 旅行保険  ○ ヨーロッパレールパス各種 ○ アメリカ発アジア/ヨーロッパ/中南米/オセアニア/アフリカ行きの格安航空券


24時間検索・購入可能 www.gatewaylax.com カリフォルニア州公認消費者保証番号 California State License No. 2034433-40


24時間 アメリカ国内線、日本行き各種割引運賃の検索 購入が出来ます(ビジネスクラスも検索可能) ヨーロッパ、その他、世界各地の割引運賃 また世界各地の格安ホテルの 予約もできます


日本語でお気軽にどうぞ 1-800-222-1626 213-413-3200 • e-mail: info@gatewaylax.com 営業時間( 西海岸時間) : 月〜金 7am-6pm、土・日・祭日は休み


Page 1  |  Page 2  |  Page 3  |  Page 4  |  Page 5  |  Page 6  |  Page 7  |  Page 8  |  Page 9  |  Page 10  |  Page 11  |  Page 12  |  Page 13  |  Page 14  |  Page 15  |  Page 16  |  Page 17  |  Page 18  |  Page 19  |  Page 20  |  Page 21  |  Page 22  |  Page 23  |  Page 24  |  Page 25  |  Page 26  |  Page 27  |  Page 28  |  Page 29  |  Page 30  |  Page 31  |  Page 32  |  Page 33  |  Page 34  |  Page 35  |  Page 36  |  Page 37  |  Page 38  |  Page 39  |  Page 40  |  Page 41  |  Page 42  |  Page 43  |  Page 44  |  Page 45  |  Page 46  |  Page 47  |  Page 48  |  Page 49  |  Page 50  |  Page 51  |  Page 52  |  Page 53  |  Page 54  |  Page 55  |  Page 56  |  Page 57  |  Page 58  |  Page 59  |  Page 60  |  Page 61  |  Page 62  |  Page 63  |  Page 64  |  Page 65  |  Page 66  |  Page 67  |  Page 68  |  Page 69  |  Page 70  |  Page 71  |  Page 72  |  Page 73  |  Page 74  |  Page 75  |  Page 76  |  Page 77  |  Page 78  |  Page 79  |  Page 80  |  Page 81  |  Page 82  |  Page 83  |  Page 84  |  Page 85  |  Page 86  |  Page 87  |  Page 88