This page contains a Flash digital edition of a book.
カリフォルニア州法 基礎知識


判決金の回収(1)


先月までの5か月間は、陪審員裁判 そして控訴の流れについてお伝えして 参りました。今月と来月の2か月は、 判決金の回収についてお話ししたいと 思います。 まず、第1回の今月は回収までの準備 に関して、そして第2回の来月は判決金 の回収方法についてお伝えします。 多くの人は原告が民事訴訟で勝訴した


場合、被告がその場でチェックブックを 取り出し、判決の支払をすると思ってい るかもしれません。しかし、被告が保険 会社や大企業でない限り、そのようなこ とは大変まれです。 実際は、判決金を回収することは民事 訴訟で勝訴するのと同じくらい、もしく はそれよりもっと難しかったり、判決を 受けるよりさらに沢山の費用と時間が掛 かったりすることもしばしばあります。 多くの弁護士が成功報酬でケースを引き 受ける前に、被告の所有財産などに関し て、あらかじめ調査をするのはそのため です。


マイケル・ムーア 米国カリフォルニア州弁護士


University of California Santa Bar- bara、Santa Barbara College of Law 卒業後、マイケル・E・ムーア法律事務 所を設立。日本滋賀県庁にて3年間勤務。 日本語、生活習慣、商業上の習慣に精通。


このようなことから、今月の記事では 裁判所が下した判決金の回収方法に関し て説明したいと思います。


判決


判決金回収のためには、まず民事訴訟 で勝訴し、裁判所から判決を受けること が必要です。裁判所から判決を受けるこ とにより、裁判所が支払いを命じた金額


および判決を受けた日から計算される利 子を回収することができます。 ここで触れておきたい点は、判決は和 解とは異なるということです。和解にお いて、その債権者には事件当事者間で合 意が成された和解金に対して権利がある ものの、和解金回収方法は判決金回収方 法とは異なります。すべての和解金を回 収するための方法は和解をする際、和解 金の支払期日を設け、債務者が期日に なっても弁済しない場合、債権者は裁判 所から判決を受ける権利を得るという取 り決めをすることです。


 こうして裁判所判決を得ることによ り、法による全ての救済策を行使するこ とができます。


判決証書 (Abstract of Judgment)


判決を受けた後は Abstract of Judgment と呼ばれる判決証書をできる だけ早いうちに裁判所へ提出するべきで す。この書面を Recorder's Office (公の 記録機関) に提出することで、判決の存 在を社会に公表することができます。裁 判所が判決証書発行手続きを完了した後 は、その判決証書を公の記録として郡の Recorder's Office に提出することが大切 です。この全ての過程が終了した後、判 決金債権者は債務者の所有する固有財産 および不動産、例えば車、ボート、家な どに対し、差し押さえをする権利を有す ることになります。


来月は、判決金の回収方法について お伝えいたします。


× × × × × 


※注意:この記事は参考として一般的 な概要を皆様にお伝えすることを目的と したものであり、個々のケースに対する 法律のアドバイスではありません。  当コーナーでは読者の皆様からの質 問事項を受け付けています。分野は移 民法を除くカリフォルニア州の法律全 般で、お寄せ頂いたご質問に対しての回 答を随時当コーナーで掲載していきま す。件名を「法律Q&A」とご記入の上、 secretary@usbengoshi.com までお送りく ださい。


 尚、ご質問の内容により、回答にお時 間を頂く場合や回答できない場合もござ いますので、予めご了承ください。


日英電話通訳サービス ✓ 電話なので手軽で割安


✓ 日常的な会話からビジネスまで   病院、学校、


弁護士、


✓ 秘密厳守、予約要 ✓ 20年以上の経験


✓ 従来の翻訳・通訳 も承ります


詳しくはお気軽にお電話ください シャープ美智子


Michiko Sharp E-mail: michikosharp@san.rr.com


858-451-1011・Cel 858-229-6070 American Translators Association会員


Japan Society of San Diego & Tijuana会員


Qualified and appointed as a Court interpreter/translator for the Superior Court of California, County of San Diego


会議


契約、カウンセリング 工事、交通事故


ランベント・アイピー 知財事務所


✓ 特許出願 ✓ 特許事業コンサルティング ✓ ライセンシング・サポート ✓ 国際特許戦略開発 ✓ 特許訴訟関連業務サポート


個人企業家、 中小企業経営者、 ベンチャー


を目指す研究者・学生のため、知的財産 保護・実用化のお手伝いをいたします。


米国弁理士・理学博士小林明子 初回電話相談無料 月〜金 1pm-6pm


(760) 632-1311


https://sites.google.com/site/lambentip/ Email: lambentip@gmail.com


翻訳・通訳 英語⇔日本語


858-535-4881・info@ilaconsulting-usa.com 質の高いサービス・リーズナブルな料金


豊富な経験・多様なニーズに対応・機密保持


4660 La Jolla Village Dr., San Diego, CA 92122 www.ilaconsulting-usa.com


霊能者ローラ・ジャクソン


高度なサイキック・リーディングで 望む人生へ導きます。前世療法に よって、自分の前世と未来を知り 心の悩みを解決してみませんか


30年以上の実績・日本人顧客多数


Complete Reading 総合鑑定 65ドル


当たる霊能者として 国際的に有名です


お気軽にどうぞ 619-460-8864 www.laurajackson.com


Feral Cat Coalition 野良猫の無料避妊・去勢手術


A free trap, spay/neuter & release program to humanely reduce the suffering of homeless cats.


Our organizaion is operated


completely by volunteers & funded by your generous donations.


お問い合わせは、下記ウエブサイト またはお電話にて


www.feralcat.com ☎ 619-758-9194


SAN DIEGO YU-YU JULY 1, 2011 47


California Law


Page 1  |  Page 2  |  Page 3  |  Page 4  |  Page 5  |  Page 6  |  Page 7  |  Page 8  |  Page 9  |  Page 10  |  Page 11  |  Page 12  |  Page 13  |  Page 14  |  Page 15  |  Page 16  |  Page 17  |  Page 18  |  Page 19  |  Page 20  |  Page 21  |  Page 22  |  Page 23  |  Page 24  |  Page 25  |  Page 26  |  Page 27  |  Page 28  |  Page 29  |  Page 30  |  Page 31  |  Page 32  |  Page 33  |  Page 34  |  Page 35  |  Page 36  |  Page 37  |  Page 38  |  Page 39  |  Page 40  |  Page 41  |  Page 42  |  Page 43  |  Page 44  |  Page 45  |  Page 46  |  Page 47  |  Page 48  |  Page 49  |  Page 50  |  Page 51  |  Page 52  |  Page 53  |  Page 54  |  Page 55  |  Page 56  |  Page 57  |  Page 58  |  Page 59  |  Page 60  |  Page 61  |  Page 62  |  Page 63  |  Page 64  |  Page 65  |  Page 66  |  Page 67  |  Page 68  |  Page 69  |  Page 70  |  Page 71  |  Page 72  |  Page 73  |  Page 74  |  Page 75  |  Page 76  |  Page 77  |  Page 78  |  Page 79  |  Page 80  |  Page 81  |  Page 82  |  Page 83  |  Page 84  |  Page 85  |  Page 86  |  Page 87  |  Page 88