This page contains a Flash digital edition of a book.
28 SAN DIEGO YU-YU


MAY 1, 2012


サンディエゴ・横浜姉妹都市提携55周年記念祝賀会フォトアルバム


林文子横浜市長(左3番目)、


佐藤茂横浜市会議長(左2番目)、


横浜市会議員の皆さんを迎えるビショップ金子SD横浜姉妹都市協会会長(右3番目)


 去る4月10日(火)、ウイリアムDエバンス号の船内で 佐藤茂横浜市会議長、


「サンディエゴ横浜姉妹都市提携55周年記念


祝賀会」が開催されました。このイベントはSD横浜姉妹都市協会が主催したもので、横浜市より、林文 子横浜市長、


鈴木正之横浜SD友好委員会会長一行約20名を迎えて行われました。


 午後6時、ビショップ金子SD横浜姉妹都市協会会長の司会のもと、参加者全員が東日本大震災の 犠牲者に黙とうを捧げました。次に来賓が紹介され、ジェリー・サンダースSD市長が


深く心を打たれました」と語りました。その後、 ・


SD港湾局局長が乾杯の音頭をとり、太鼓の演奏や桜の歌が披露されました。  続いて、新美潤・在ロサンゼルス日本国総領事、鈴木正之友好委員会会長、佐藤茂横浜市会議長が 祝辞を述べ、マーティー・エメラルド並びにカール・デイマイオ各SD市議会議員が


「林市長をはじめ、


多くの皆さんと55周年を祝うことができて光栄です」と挨拶。林市長は SD — 横浜の交流の歴史を振り 返り 「両市の固い絆を改めて強く感じて、


ウェンダァーボー 「4月10日をSD横浜


姉妹都市55周年記念日」とする宣言書を読み上げました。また、今後の両市の交流と相互の発展を祈 念して、両市相互の記念品贈呈も行われ、午後9時、記念祝賀会は盛況のうちに終了しました。  4月9日、サンディエゴに到着した林文子横浜市長一行は、シェルターアイランドにある 記念訪問。10日にSD市庁舎でジェリーサンダース市長と面会し、昨年、石巻市の小学校に千羽鶴を贈っ たモーニングクリーク小学校を訪問。そして、


「友好の鐘」を ・ ・ 女性経営参画推進に取り組む13名 (アテナ・サンディエゴ)


と熱心な意見交換を行い、姉妹都市提携55周年記念式典に参加しました。11日は、バイオ関連企業団 体の朝食会に出席して約100社の企業に対しスピーチを行い、続いて、サンディエゴのホテルにて企業誘 致のセミナーを開催。旺盛かつ精力的にサンディエゴの日程をこなし、12日にワシントンDCへ向いました。


ミッションベイを優雅に航行する豪華船ウイリアムDエバンス号 祝辞を述べる横浜市出身の新美潤・在ロサンゼルス日本国総領事 握手を交わすジェリー・サンダースSD市長と林文子横浜市長 1958年に横浜市から寄贈された「友好の鐘」を記念訪問


ユーモア溢れるスピーチで会場を沸かせる鈴木正之横浜SD友好委員会会長


約160名が参加して盛大に開催された祝賀晩餐会。会場は19世紀の豪華外輪船ウイリアムDエバンス号。カタマランリゾートホテルから出港 みう 当地を代表する 「San Diego Taiko」による太鼓の演奏 赤い靴記念文化事業団の羽島美優さんが「シドモア桜」を熱唱


林文子横浜市長から記念品を受け取るビショップ金子会長。左下の写 真はSD横浜姉妹都市協会が横浜市に贈呈したブロンズ像"Patience"


横浜市とサンディエゴ市の姉妹都市交流は、 1950年代に当時のアイゼンハワー大統領が提唱 した People to People Program を背景に、日米 の各都市間で機運の高まりを見せました。両市 の姉妹都市提携は、1957年に横浜で開催され た日米市長及び商工会議所会頭会議に出席した チャールス・デイル市長 (当時) の申し入れにより 翌1958年に調印。以来、定期的な公式代表団 の親善訪問を中心として、教育、文化、産業、経 済などの幅広い分野にわたって交流を重ねていま す。2008年には姉妹都市締結50周年を記念し て、鐘つき堂の右手にスモモの木、そして、2012 年には


「日米桜寄贈100周年行事」の一環として、 鐘つき堂の回りに桜の木16本を植樹しました。


Page 1  |  Page 2  |  Page 3  |  Page 4  |  Page 5  |  Page 6  |  Page 7  |  Page 8  |  Page 9  |  Page 10  |  Page 11  |  Page 12  |  Page 13  |  Page 14  |  Page 15  |  Page 16  |  Page 17  |  Page 18  |  Page 19  |  Page 20  |  Page 21  |  Page 22  |  Page 23  |  Page 24  |  Page 25  |  Page 26  |  Page 27  |  Page 28  |  Page 29  |  Page 30  |  Page 31  |  Page 32  |  Page 33  |  Page 34  |  Page 35  |  Page 36  |  Page 37  |  Page 38  |  Page 39  |  Page 40  |  Page 41  |  Page 42  |  Page 43  |  Page 44  |  Page 45  |  Page 46  |  Page 47  |  Page 48  |  Page 49  |  Page 50  |  Page 51  |  Page 52  |  Page 53  |  Page 54  |  Page 55  |  Page 56  |  Page 57  |  Page 58  |  Page 59  |  Page 60  |  Page 61  |  Page 62  |  Page 63  |  Page 64  |  Page 65  |  Page 66  |  Page 67  |  Page 68  |  Page 69  |  Page 70  |  Page 71  |  Page 72  |  Page 73  |  Page 74  |  Page 75  |  Page 76  |  Page 77  |  Page 78  |  Page 79  |  Page 80  |  Page 81  |  Page 82  |  Page 83  |  Page 84  |  Page 85  |  Page 86  |  Page 87  |  Page 88