This page contains a Flash digital edition of a book.
3860 Convoy St., #116・San Diego(ニジヤのモール、ブックカフェJ内) ESCONDIDO 760.737.8565


330 West Felicita Ave., #D-5 Escondido, CA 92025


Mon & Thurs 3-7pm 数学・国語・英語教室


Instructor: Kayoko Barr llbarr1@ikumon.com


barr1@ikumon.com POWAY 858.679.1880


12625 Poway Rd. Poway, CA 92064


Mon & Thurs 2:30-6pm Sat 10am-1pm


数学・国語・英語教室


Instructor: Saeko Jalbuna poway_ca@ikumon.com


UNIVERSITY CITY 858.456.0432


858.456.0432


3232 Governor Dr., #E San Diego, CA 92122


Tue & Fri 2:30-6pm 数学・国語・英語教室


Instructor: Madoka Miyazaki madokamiyazaki@ikumon.com


LA JOLLA 858.456.0432


7825 Fay Ave., #LL-B La Jolla, CA 92037


Mon & Thurs 2:30-6pm Sat 10:30am-12:30pm 数学・国語・英語教室


Instructor: Madoka Miyazaki madokamiyazaki@ikumon.com


Flower Show&B a z a a r 花展


「花の輪」&バザー 開催 サンディエゴ 小原 生け花 ソサエティー 主催


サンディエゴ 小原 生け花 ソサエティー 主催による 「花展」が次の通り開催されます。 「花の輪」をテーマにした、数々のい


けばなが展示されます。両日ともいけばなのデモンストレーションが開催されます。入場および駐車は無料です。フラワーアレ ンジメントなどを販売するバザーもあります。どなたでもお気軽にご参加ください。


1/31/12


ショージ様(Fax: 619-286-1331) 2/16号の記事訂正分をお送り致します。


○ 日 時:2012年2月25日 (土) &26日(日) 両日とも11;00am〜4:30pm ○ 会 場:Casa del Prado, Room 101


(Balboa Park・San Diego)


○ 連絡先:Ohara Ikebana Society of San Diego ○ 連絡先:858-273-5899 ボーランド昭子、858-625-0414 河村美知子


ご照査の上その旨お知らせ下さい。よろしくお願いします。


サンディエゴゆうゆう ソリス(Tel: 858-576-9016/Fax: 858-576-7294)


両日とも、12:30am, 1:30pm, 2:30pm、いけばなのデモンストレーションが開催されます。 入場料&駐車料は無料。フラワーアレンジメントなどを販売するバザーも開催します。


ショージ先生の ワンポイント英語(63) 1羽の鳥 又は 2羽?


 今回は、鳥にまつわる表現で A bird in the hand is worth two in the bush を紹介しましょう。これを直訳しますと、


茂みの中の2羽の価値がある」となりますが、日常生活の中では、 渋谷 昌治 (しぶや・ しょうじ)


1966年第11回高松宮杯全日本英語弁論 大会優勝、早稲田大学主催全日本学生英語 弁論大会優勝。1969年明治学院大学英文 学部音声学科卒業。同年東京アナウンスア カデミー卒業。


日本では 1976年 「オールナイトニッ


ポン」のDJとして活躍。1969年留学の ため渡米。1974年よりサンディエゴに定 住。


「ショージ英会話教室」 を開校。


4966 - B Waring Rd, San Diego Fax / T el(619)286-1331 shojieikaiwa@hotmail.com www.eikaiwashojisd.com


「手の中の1羽の鳥は 「すで


に手に入れた物の方が、これから手に入れようとする物より価値がある」 という意味で使われます。 例えば、大学を卒業前に、すでに就職が決まっているのに、それを棒


に振って、少し条件の良いもう1つの就職インタビューに行こうとしている 学生に向かって、 You have already got a guaranteed job. A bird in the hand is worth two in the bush.(君はもう保証された職を手に入れ たんだ。すでに手に入れた物の方が、これから手に入れようとする物より 価値があるんだ)と言えばいいのです。 では、A bird in the hand is worth two in the bush を使った会話 を勉強しましょう。


--------------------------------------------------------------------- A: I had a very good offer from A-company? Do you think I should quit this job and take the offer?


4655 Ruffner Street, Suite 290, San Diego, CA 92111 Tel: (858) 576-9016 Fax: (858) 576-7294


A bird in the hand is worth two in the bush.


(A-社からとても良い申し出があったんだ。僕はこの仕事を辞めて、そ の申し出を受けるべきだと思うかい?)


B: It's up to you, but remember that there is a saying, “A bird in the hand is worth two in the bush.”


 


(それは君次第だよ。でも「明日の百より今日の五十」と言う諺があるこ とを覚えておきな)


---------------------------------------------------------------------- A: That new major seems very attractive. I am wondering whether I should change my major. (あの新しい専攻科目はとても魅力的に見えるなあ。僕の専攻科目を変 べきかどうか迷っているんだ) 


B: You have already completed the first semester. Why do you want to change now? A bird in the hand is worth two in the bush.


(君はもうすでに1学期を完成しているんだ。なぜ今頃変えたがっている んだ。すでに手に入れた物の方が、これから手に入れようとする物より 価値があるんだよ) 


SAN DIEGO YU-YU FEBRUARY 16, 2012 69


A


B C


Page 1  |  Page 2  |  Page 3  |  Page 4  |  Page 5  |  Page 6  |  Page 7  |  Page 8  |  Page 9  |  Page 10  |  Page 11  |  Page 12  |  Page 13  |  Page 14  |  Page 15  |  Page 16  |  Page 17  |  Page 18  |  Page 19  |  Page 20  |  Page 21  |  Page 22  |  Page 23  |  Page 24  |  Page 25  |  Page 26  |  Page 27  |  Page 28  |  Page 29  |  Page 30  |  Page 31  |  Page 32  |  Page 33  |  Page 34  |  Page 35  |  Page 36  |  Page 37  |  Page 38  |  Page 39  |  Page 40  |  Page 41  |  Page 42  |  Page 43  |  Page 44  |  Page 45  |  Page 46  |  Page 47  |  Page 48  |  Page 49  |  Page 50  |  Page 51  |  Page 52  |  Page 53  |  Page 54  |  Page 55  |  Page 56  |  Page 57  |  Page 58  |  Page 59  |  Page 60  |  Page 61  |  Page 62  |  Page 63  |  Page 64  |  Page 65  |  Page 66  |  Page 67  |  Page 68  |  Page 69  |  Page 70  |  Page 71  |  Page 72  |  Page 73  |  Page 74  |  Page 75  |  Page 76  |  Page 77  |  Page 78  |  Page 79  |  Page 80  |  Page 81  |  Page 82  |  Page 83  |  Page 84  |  Page 85  |  Page 86  |  Page 87  |  Page 88