SAN DIEGO YU-YU
JUNE 1, 2012
29
カーライフサポート豆知識 Car Tips & Advice
福田 好昭
失敗しない中古車選び 福田 好昭 ベイサイドオート代表
アメリカと日本のクルマの常識で大きく違 うところの1つ、それは中古車です。 日本では、
買うことができます。アメリカでは、
「安くて品質の良い中古車」を 「値段
は品質の反映」ということができます。つ まり、アメリカでは、安ければ安いほど品 質が低くなり、高ければ高いほど品質が良 くなる、ということです。合理的なアメリカ の考え方ならではですね。 というわけで、アメリカで中古車を買うと きは、慎重に選ばなければなりません。で は、
うか。それは、
失敗しない中古車選びの秘訣は何でしょ 「安いものには安いなりの理
由がある」ということを覚えておくことです。 誰でも、良いものを安く買いたい、と思う
ものです。 しかし、異常に安いものはリスクも一緒 に売られているということです。 例えば、中古のトヨタ・カローラを買うと します。同じ年式とモデルを、ディーラーA は$5000で、ディーラーBは$8000で売っ ているとしましょう。
「ディーラーAの方が$3000も安い!」と
思うかもしれません。しかし、ディーラーA で売っている$5000の車は、訳があって安 くなっているのです。 買う前に次の3つのポイントを確かめま しょう。 1. 実際に売る前に点検・整備が完全になさ れているか
日本屈指の高級輸入車ディーラー「ヤナ セ」に入社し、自動車修理技術全般を学ぶ。 1985年に渡米し、LAの日系自動車会社 で活躍。1990年にベイサイドオートを創 業。以来、サンディエガンのカーライフを トータルでサポートしている。クルマに関 するご質問は下記までご連絡下さい。
info@baysideauto.net
もし点検項目があるなら、担当の方にそ れを紙面で見せてもらいましょう。
2. 保証について詳しく説明を聞く 具体的にどこまで保証がきくのか、など をしっかりと確認しましょう。
3. 出所を確認する オークションで拾ってきた車か、事故や 故障の記録があるか、前に何人オーナー がいたか、などを確認しましょう。
ディーラーAの場合:$5,000で購入
さて、ディーラーAで売っている$5,000 のカローラは、買って1か月もしないうちに、 ライトがつかない、ドアが開きにくいなど 色々とボロが出てきました。 保証があると思って店に戻ると、
「保証に ■ 筆者閑談 「緊張」
お客様と電話で話をするとき、とても緊張します。特に、お会い したことのないお客様のときは、身の引き締まる思いです。顔の 見えない相手だからこそ、失礼のないように、心のこもった応対 を心がけますが、毎日、緊張の連続です。とりわけ、日本語では 敬語を使って距離をはかることが多いので、
息が抜けません。 (笑)
はその部分は含まれません」としっかり修 理代を取られてしまいました。 年が経つにつれ、さらに故障する部分が 出てきて、あげくの果てには修理代だけで $3000近くかかってしまいました。帰国する ときに車を売って帰りたいのですが、故障 が多かったため、高く売ることができませ んでした。
サンディエゴの安心シニアライフを支える 「シニアビレッジさくら」
シニアのための楽しい日本語交流会「水曜会」 週に1回思いっきり日本語でおしゃべりしませんか
日時:毎週水曜日 11am〜2:30pm 場所:さくらの家 (2829 4th Ave., SD)
日本食のお弁当をお届けします。月1回中旬 対象は80歳以上の方。先着40名様。☎ 619-993-6890までご予約を
高齢者の為の電話通訳サービスも提供中。下記ホットラインまでご予約ください 高齢者ホッ ボランティア募集中!
トライン ☎619-993-6890 メールまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください
サンディエゴに元気な日系シニアビレッジを創ろう! NPO法人「シニア ビレッジ さくら」 2815 4th Ave., San Diego, CA 92103 高齢者ホットライン☎ (619) 993-6890 Fax: (619) 260-8563
www.sakura-village.org
ディーラーBの場合:$8,000で購入
ディーラーBは、$8,000かかりましたが、 納車前にしっかり点検していて、整備が完 全になされています。それで、かかった費 用はオイル交換と、消耗品のタイヤ交換だ けで済みました。 帰国の際には、故障が無かったため価値 がまだあり、$3000で売ることができまし た。 どうでしょうか。最初の出費に$3000の 差がありましたが、長い目で見ると、値段 の高い中古車を買った方が、結果的にお金 をセーブしたことになります。 また、
「時は金なり」ということわざがあ
るように、修理に出したり、修理が終わる のを待っている時間の無駄は取り戻すこと ができません。 そろそろ車を買い替える時期でしょうか。 または、これからサンディエゴに引っ越さ れる予定でしょうか。失敗をしない、賢い 中古車選びをして、アメリカ生活をエンジョ イしましょう!
翻訳・通訳 英語⇔日本語
● 従来の翻訳/通訳 ● 法廷通訳 ● 遺言状/信託の翻訳
858-345-5507
info@ilaconsulting-usa.com 質の高いサービス・リーズナブルな料金
豊富な経験・多様なニーズに対応・機密保持
www.ilaconsulting-usa.com Japanese patient service
医療現場通訳 19年の実績 (16年Sharp Health Care勤務)
* 病院の選択・予約・変更 * 病院の手続き・診察・入院・手術 * 病院側との連絡・テスト結果 * 全ての保険 (メディケアも含む)
デンタル・マタニティ
日本語でお気軽に のり子までどうぞ
・リハビリ・メンタルヘルス
訪問看護・スピーチセラピー・臓器移植・発達障害 健康診断 MRI/CT・救急医療・学校での問題行動
(619) 347-4233
Page 1 |
Page 2 |
Page 3 |
Page 4 |
Page 5 |
Page 6 |
Page 7 |
Page 8 |
Page 9 |
Page 10 |
Page 11 |
Page 12 |
Page 13 |
Page 14 |
Page 15 |
Page 16 |
Page 17 |
Page 18 |
Page 19 |
Page 20 |
Page 21 |
Page 22 |
Page 23 |
Page 24 |
Page 25 |
Page 26 |
Page 27 |
Page 28 |
Page 29 |
Page 30 |
Page 31 |
Page 32 |
Page 33 |
Page 34 |
Page 35 |
Page 36 |
Page 37 |
Page 38 |
Page 39 |
Page 40 |
Page 41 |
Page 42 |
Page 43 |
Page 44 |
Page 45 |
Page 46 |
Page 47 |
Page 48 |
Page 49 |
Page 50 |
Page 51 |
Page 52 |
Page 53 |
Page 54 |
Page 55 |
Page 56 |
Page 57 |
Page 58 |
Page 59 |
Page 60 |
Page 61 |
Page 62 |
Page 63 |
Page 64 |
Page 65 |
Page 66 |
Page 67 |
Page 68 |
Page 69 |
Page 70 |
Page 71 |
Page 72 |
Page 73 |
Page 74 |
Page 75 |
Page 76 |
Page 77 |
Page 78 |
Page 79 |
Page 80 |
Page 81 |
Page 82 |
Page 83 |
Page 84 |
Page 85 |
Page 86 |
Page 87 |
Page 88