作品賞に無声映画『アーティスト』 被災地の記録映画は受賞逃す 第84回米アカデミー賞 映画界最大の祭典、第84回米アカデミー賞の発表・授賞式が2月26日、ロサン
ゼルスのコダック・シアターで開かれた。 大本命『アーティスト』に凱歌
作品賞候補9作品のうち、大本命と目されていたのは、サイレントからトーキーへの移 行期を舞台に俳優のロマンスを綴ったモノクロのサイレント仏映画“The Artist” / 邦題『ア ーティスト』
(ミシェル・アザナビシウス監督)
判通り、順当に作品賞受賞を果たし、監督賞、主演男優賞 要3賞に加え、衣装デザイン賞、
作曲賞の5部門を制した。サイレント映画としては第1回
の 『つばさ』以来83年ぶりの栄冠となった。仏映画ながら、ハリウッドの黄金時代を過 去の作品へのオマージュとともに描いた異色作がアカデミー会員の心に響いたようだ。 対抗馬と目されていた新技術の3Dを使ったファンタジー、マーティン・スコセッシ監 督の “Hugo” /邦題『ヒューゴの不思議な発明』は技術部門に強さを発揮し、美術賞、 撮影賞、音響編集賞、音響録音賞、視覚効果賞の5部門を受賞した。
ストリープ3度目の受賞
主演女優賞には “The Iron Lady” /邦題『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』 のメリル・ストリープが選ばれ、
『クレイマー、クレイマー』(1979) の助演女優賞、『ソ
フィーの選択』(1982) の主演女優賞に続く3度目の快挙を成し遂げた。元英首相に “化 けた” 鬼気迫る演技は、オスカー常連女優の真骨頂を示すものだ。 助演男優賞は “Biginners” /邦題『人生はビギナーズ』で、年老いてからゲイをカミ ングアウトした父親役の名演が光ったクリストファー・プラマーが受賞。プラマーは82 歳で最高齢での受賞となった。助演女優賞は、1960年代の米公民権運動を綴ったベ ストセラー小説を原作とした “The Help” /邦題『ヘルプ 心がつなぐストーリー』で、人 種差別の時代を生きるメイドを演じたオクタビア・スペンサーが手にした。
女性への暴力、注目に期待 外国語映画賞はイランの『別離』 。イラン映画の同賞受賞は初めて。同国の中間層と
信仰心が厚い貧困層の価値観の違いを浮き彫りにしたドラマで、昨年のベルリン国際映 画祭で最高賞を受賞した。ロンドン生まれのルーシー・ウォーカー監督が東日本大震 災の被災地の人々の姿を追った短編ドキュメンタリー『津波そして桜』は受賞を逃した。 短編ドキュメンタリー部門の受賞作品はパキスタンの『セービング・フェース』
。夫や
恋人から硫酸をかけられた女性と、治療する男性形成外科医を映像に収めた。パキスタ ンの人権活動家らは米アカデミー賞の受賞を歓迎し、同国の一部で続く女性への暴力に 注目が集まることに期待が高まっている。 です」
。短編ドキュメンタリー部門賞を受賞した際のスピーチで、パキスタン人女性映画
監督シャルミーン・オベイド・チノイさんはこう語った。 同国の一部の地域では、女性への暴力が許容される差別的な慣習があり、婚前交渉な どをした女性が家族の名誉を汚したとの理由で殺害される
「名誉殺人」もたびたび起きて いる。パキスタンの女性問題は根深く、チノイさんの作品が世界に向けて現実を知らせる。
モノクロのサイレント仏映画 “The Artist” で主演 男優賞を獲得したジャン・デュジャルダン / © The Weinstein Company
“The Iron Lady” で元英国首相を怪演 44
「パキスタンの女性たち。この賞はあなたのもの 作品賞 “The Artist” の一場面 / © The Weinstein Company
。前哨戦となる賞レースを席巻しており、前評 (ジャン・デュジャルダン)の主
し、主演女
優賞に輝いたメリル・ストリープ。オスカー受賞は3 度目/ © The Weinstein Company
記事:一部共同通信社 SAN DIEGO YU-YU MARCH 16, 2012 27
Page 1 |
Page 2 |
Page 3 |
Page 4 |
Page 5 |
Page 6 |
Page 7 |
Page 8 |
Page 9 |
Page 10 |
Page 11 |
Page 12 |
Page 13 |
Page 14 |
Page 15 |
Page 16 |
Page 17 |
Page 18 |
Page 19 |
Page 20 |
Page 21 |
Page 22 |
Page 23 |
Page 24 |
Page 25 |
Page 26 |
Page 27 |
Page 28 |
Page 29 |
Page 30 |
Page 31 |
Page 32 |
Page 33 |
Page 34 |
Page 35 |
Page 36 |
Page 37 |
Page 38 |
Page 39 |
Page 40 |
Page 41 |
Page 42 |
Page 43 |
Page 44 |
Page 45 |
Page 46 |
Page 47 |
Page 48 |
Page 49 |
Page 50 |
Page 51 |
Page 52 |
Page 53 |
Page 54 |
Page 55 |
Page 56 |
Page 57 |
Page 58 |
Page 59 |
Page 60 |
Page 61 |
Page 62 |
Page 63 |
Page 64 |
Page 65 |
Page 66 |
Page 67 |
Page 68 |
Page 69 |
Page 70 |
Page 71 |
Page 72 |
Page 73 |
Page 74 |
Page 75 |
Page 76 |
Page 77 |
Page 78 |
Page 79 |
Page 80 |
Page 81 |
Page 82 |
Page 83 |
Page 84 |
Page 85 |
Page 86 |
Page 87 |
Page 88