20 SAN DIEGO YU-YU
JUNE 16, 2012
記事&写真: 共同通信社
NEWS BROWSER JAPAN & WORLD
日本が分かる、世界が見える… 5/17/12〜6/6/12
5/23
第二の人生で新たな挑戦を 「年金生活」の高田純次
5/23
AKB48が上位4作独占 「うれしい」と秋元さん
5/26
本場が憧れる逆輸入V系 ヨヒオ、16歳男子
若さを保つ秘訣は
「毎日お風呂に入ること」
と湯船に漬かっているのかと思っていたら 1
“適当男” 「高田純次の年金生活」
。さぞかしゆっくり 「5分と入っていない。
時間も入るなんて信じられない」とけむに巻く。 日本一の エティー番組
として人気の高田純次。今春スタートのバラ (BSジャパン)で、司会を
務めている。 第2の人生を楽しく過ごしているタレントや一般の人を紹介する 同番組。自身も今年1月に65歳になり、
会社勤めをしていた父親は55歳で定年を迎えた。 なれば、
昔はおじいさん。自分がその年になったのには、
戦後の第1次ベビーブームに生まれた団塊の世代。スタイリス トのアドバイスを参考におしゃれに気を配り、
番組ではパートナー 10/25/99
の相内優香アナウンサーと絶妙の掛け合いを繰り広げる。 高齢者が元気に過ごすには、趣味や目標が必要だと考える。 社交ダンスや陶芸などは愛好者が多いが
「人と同じことをしても 「うそをつくこと」とひと言。 「楽しみは人
楽しいかどうか分からない。70歳を超えて何メートル潜れるとか、 新たな挑戦をしてほしい」と挑発的なアドバイスも。 一方、自分の趣味は
によって千差万別。女性と愛を語るよりも犬や猫、ゾウやヒツジ といた方が楽しい人もいるかも」とおどけてみせた。 *写真は
話す高田純次=神奈川県茅ケ崎市 MI アカデミーは常に
“あなたはどれだけ優れているか?”ではなく “あなたはどのように優れているか?”を考えます
Summer Course開講 Skypeによ
6月1 よ9日 り る
TOEIC対策 ッ ! レ スン開講中!
* 日本語(外国語、継承語、JLPT) ESL、Reading、Writing 各クラス初級からAP Honorレベルまで*
お気軽に MI Academy of Arts
858-943-1596 日本語専用ライン:
代表: 858-586-1927
info@miacademysd.com www.miacademysd.com
& Letters
ピアノ/音楽理論 MTAC-CM対応
お問合せ下さい バイオリン/チェロ 英語-リーディング
日本語
ESL -英会話、他 ライティング
外国語/継承語/JLPT
スタディスキル指導 現地校サポート
無料体験クラス・無料相談 SAT/ACT/AP 他 各テスト準備
* Ad to run 8/16/02 * 淑子さん、広告の見本をファックス致します。 ご照査の程宜しくお願い致します。
サンディエゴ教室 4998 Via Valarta, San Diego 月 3-5pm・水 2-5pm・土 10am-12、
チュラビスタ教室 Otay Ranch, Chula Vista 木 3:30-5:30pm
日本語でお気軽にどうぞ
6780 Miramar Rd., #200A, San Diego, CA 92121 (Carl's Jr.レストラン裏、赤い屋根のビル2階)
☎(619)417-5134
www.wizardofmathsd.com
PROOF
そろばん教室 楽しく日本語を学びましょう! 1-3pm
こくご学園
土曜日 午前・午後 3才〜13才
小学部、英語で教える 日常会話クラス追加
先生・ボランティア募集中
www.kokugogakuen.com ☎858-349-4741
4 シ ☎(85 8) 268-9613 「やっぱり日本が一番いい。日本語が通じるから」と
高齢者の仲間入りをした。 「65歳に びっく
り」
日本音楽著作権協会 (JASRAC) は5月23日、2011年度 にカラオケ、CDなどから徴収した著作物使用料の分配額 のランキングを発表、1位から4位までを
「AKB48」の楽曲
が独占した。同じアーティストが上位4作品を独占するのは 初めて。1位は
JASRACによると、 位は
、 6位には
「ヘビーローテーション」だった。 2位は
「Beginner」4位は 「Everyday、
「ポニーテールとシュシュ」3 カチューシャ」
、 。さらに 「会いたかった」が入り、上位10作品の半分が
Japanese Academic & Accounting Center Ms. Toshiko Takahashi Phone: (858) 268-9613 Fax: (858) 268-9697
、7位に
AKBだった。 この5作品全てを作詞したプロデューサー秋元康さんは、 東京都渋谷区で開かれた贈呈式で「多くの方に支持されて うれしく思います」と話し、会場に駆けつけた高橋みなみ さんらAKBのメンバー4人も笑顔を見せた。 AKBの曲以外では、5位に り)
「ありがとう」 (いきものがか た日本の曲の上位10作品はすべてアニメ関連で、
「もっと強く」(EXILE) など。海外でよく使われ 1位は
「ド
ラえもんBGM」だった。 同ランキングは、作詞家や作曲家ら権利者に分配された 著作物使用料の額が多かった曲の順位。 *写真は日本音楽著作権協会から賞を贈られた秋元康さん (前列右から2人目) ら=東京都渋谷区
1粒で二度おいしいというが、スウェーデンのビジュアル系 (V系) アーティストYOHIO (ヨヒオ) のミニアルバム
「REACH
the SKY」は1枚で二度驚いた。 透き通るような白い肌と輝く
ブロン
の美少女だと思い込んでいたら、実は16歳男子「うっそだあ」と 心の中でつぶやきながらCDを聞いてみると、
ドの髪。疑う余地もなく、北欧 !
さらに大きな This is an advance copy of your advertisement. 「うそー」 「2人の未来が見えないよ…♪」などと、日本語で歌っている
のだが、発声、発音、イントネーション、どこから聞いても日 本人が歌っているようにしか聞こえない。いやあ、参りました。 YOHIOがV系に興味を持ったのは12歳のとき。直接のきっ かけは、友人からV系バンド だったが、日本発の
「AN CAFE」のCDを借りたこと 「ユニークで新しい」ロックにのめり込む
下地は幼少期に既にできていた。 日本語の歌詞は自分で書いている。常に日本語に囲まれた 生活を心掛ける。
ようになりたい」。 来日中、周囲からよく
「18歳になったら流ちょうな日本語が話せる 「日本のV系の人たちはまさにあなた
のようなルックスに憧れているんですよ」と言われて気が付い た。
「僕にとっての本物のV系はもっと日本的なものだけど、も
し本場のV系の人たちが自分みたいになりたいのだとしたら、 このルックスは強みになるのかな」 *写真はYOHIO=東京・赤坂のレコード会社
楽しい
サンディエゴ ライフを
サポートする! 習い事カルチャーセンター
「BBClub」 BBClubの
お教室が移転しました 旧ロケーションから1ブロック先!
お買い物に便利なコンボイエリアです
新住所 旧住所
8305 Vickers St., Suite 106 San Diego, CA 92111
4683 Mercury St.・San Diego
仕事に役立つ習い事から日常生活を より充実させるためのお稽古事まで BB Clubでは多様なクラスが満載!
858-220-6796
www.bluebazar.com
BB Clubのクラス・イベント情報は
ウェブサイトからメルマガのお申し込みを! E-mail:
hirokoh@bluebazar.com
8305 Vickers St., #106 San Diego, CA 92111
。
楽
算
し
6
い
ん ラ 0
そ
3
ば
ッ ろ
&フ 2
7
ュ 1 5
暗
Page 1 |
Page 2 |
Page 3 |
Page 4 |
Page 5 |
Page 6 |
Page 7 |
Page 8 |
Page 9 |
Page 10 |
Page 11 |
Page 12 |
Page 13 |
Page 14 |
Page 15 |
Page 16 |
Page 17 |
Page 18 |
Page 19 |
Page 20 |
Page 21 |
Page 22 |
Page 23 |
Page 24 |
Page 25 |
Page 26 |
Page 27 |
Page 28 |
Page 29 |
Page 30 |
Page 31 |
Page 32 |
Page 33 |
Page 34 |
Page 35 |
Page 36 |
Page 37 |
Page 38 |
Page 39 |
Page 40 |
Page 41 |
Page 42 |
Page 43 |
Page 44 |
Page 45 |
Page 46 |
Page 47 |
Page 48 |
Page 49 |
Page 50 |
Page 51 |
Page 52 |
Page 53 |
Page 54 |
Page 55 |
Page 56 |
Page 57 |
Page 58 |
Page 59 |
Page 60 |
Page 61 |
Page 62 |
Page 63 |
Page 64 |
Page 65 |
Page 66 |
Page 67 |
Page 68 |
Page 69 |
Page 70 |
Page 71 |
Page 72 |
Page 73 |
Page 74 |
Page 75 |
Page 76 |
Page 77 |
Page 78 |
Page 79 |
Page 80 |
Page 81 |
Page 82 |
Page 83 |
Page 84 |
Page 85 |
Page 86 |
Page 87 |
Page 88