This page contains a Flash digital edition of a book.
SAN DIEGO YU-YU


MAY 16, 2012


11


ティファナ


メキシコ世界遺産地図


サカテス歴史地区 カテカス歴史地区 p.17 グアナフト


ラパス


ァ 鉱山群 p.17 ケレタロの文化財地帯 p.17


メキシコシティ歴史地区と テオティ


p.17 オスピシオ・


p.17 レリリ 歴史地区 p.17


モ ー ア カバーニャス貧困院 カバーニャス


ア歴史地区 ソチカルコの古代遺跡地帯


アカプルコ


p.17 プエブラ歴史地区 p.15


オアハカ歴史地区 モ ・ンテアルバン遺跡


メキシコシティ歴史地区とソチミルコ Historic Center of Mexico City and Xochimilco


 中南米最大の都市メキシコシティ。この街の地下には、 失われしアステカ文明の首都テノチティトラン及びテスコ コ湖が埋まっています。  14世紀、流浪の民族アステカ人は、かつてメキシコ盆 地にあった広大なテスココ湖に辿り着きます。この地に定 住を決め、湖に浮かぶ小島にアステカの都市を築きます。  1428年、他の都市国家テスココとトラコパンとの三国 同盟を結成、巨大な軍事国家のアステカ帝国が誕生します。 領土拡大を押し進め、最大で約20万キロ四方にも力が及 ぶようになり、首都テノチティトランの人口は数十万人に も達したようです。この世界最大級の大都市には神殿や宮 殿が建ち並び、市場は賑わいを見せていました。


 1519年にスペイン軍がメキシコへ上陸し、戦 いくさ


が始まり


ました。アステカ人はスペイン人が持ち込んだとされる病 原菌への耐性がなかったようで、人口が激減。たった2年 間で帝国は滅亡してしまいました。  勝利を収めたスペイン征服軍は、同都市を破壊して植民 地の首都を建設。植民地の象徴として、250年の歳月をか けて中南米最大の大聖堂を建設しました。  時代が進んで1979年。大聖堂の工事中に、アステカ神 話に登場する月の神コヨルシャウキの像が発見されまし た。これを機に大規模な発掘が行なわれ、テノチティトラ ンの大神殿が姿を現しました。


 メキシコシティの南に位置するソチミルコは「アステカ の生きた遺跡」と呼ばれる運河の町。当時、アステカ人た ちは湖に浮かべた蘆


あし


の筏 いかだ


で人工の浮島を作り、そこに湖底


の泥をすくい上げて畑にするという独創的な農耕方法を行 なっていたようです。現在、ソチミルコとメキシコシティ 歴史地区は世界遺産として保存されています。


❶ ❷


❶ 南北65キロもあったテスココ湖が運河として残るソチミルコ ❷ テノチティトランの上に栄える現在のメキシコシティ


ソチミルコ p.11 ワカン遺跡 p.12 p.14ウシ ウ シュマル遺跡 遺跡 ベラクルス ビジャエルモッサ カンペチェ 歴史的要塞都市 p.17 p.13 チチェンイツ メリダ ・ ァ遺跡


カンクン コスメル


p.16 パレンケ遺跡


Page 1  |  Page 2  |  Page 3  |  Page 4  |  Page 5  |  Page 6  |  Page 7  |  Page 8  |  Page 9  |  Page 10  |  Page 11  |  Page 12  |  Page 13  |  Page 14  |  Page 15  |  Page 16  |  Page 17  |  Page 18  |  Page 19  |  Page 20  |  Page 21  |  Page 22  |  Page 23  |  Page 24  |  Page 25  |  Page 26  |  Page 27  |  Page 28  |  Page 29  |  Page 30  |  Page 31  |  Page 32  |  Page 33  |  Page 34  |  Page 35  |  Page 36  |  Page 37  |  Page 38  |  Page 39  |  Page 40  |  Page 41  |  Page 42  |  Page 43  |  Page 44  |  Page 45  |  Page 46  |  Page 47  |  Page 48  |  Page 49  |  Page 50  |  Page 51  |  Page 52  |  Page 53  |  Page 54  |  Page 55  |  Page 56  |  Page 57  |  Page 58  |  Page 59  |  Page 60  |  Page 61  |  Page 62  |  Page 63  |  Page 64  |  Page 65  |  Page 66  |  Page 67  |  Page 68  |  Page 69  |  Page 70  |  Page 71  |  Page 72  |  Page 73  |  Page 74  |  Page 75  |  Page 76  |  Page 77  |  Page 78  |  Page 79  |  Page 80  |  Page 81  |  Page 82  |  Page 83  |  Page 84  |  Page 85  |  Page 86  |  Page 87  |  Page 88